藤の季節限定朱印頒布のお知らせ2023年4月17日季節限定御朱印『 藤まつり 』の紹介です。朱印料 : 600円頒布方法: 書き置きのみ頒布期間: 4月17日(月) ~ 5月7日(日) まで福島区の花でもある「のだふじ」に、ちょうど今頃の時季、南の島から日本へとやってくる玄鳥(つばめ)を添えました。どちらも縁起が良いことで知られ、「子孫繁栄」や「商売繁盛」といった良い意味を持ちます。月次祭の25日には、つばめの姿が金色に変わります。どうぞこの機会にお受けください。
月替わり朱印【4月】2023年4月4日4月の月替わり御朱印『 卯月まいり 』の紹介です。朱印料 : 500円頒布方法: 書き置きのみ ※頒布期間: 4月末日まで。旬の春苺に、蝶をあしらいました。新年度になり、進級、進学、就職等、人生における新たなスタートを切られた方が多くいらっしゃるかと思います。皆様の希望に満ちた門出を祝福するような、そんな楽しいデザインになっています。月次祭の日である1日・15日・25日には、月まいりの字が金文字に変わります。この機会にぜひ、お受けください。※用意の数に限りがございますので、数に達し次第終了となります。
桜花の季節限定朱印頒布のお知らせ2023年3月20日令和5年3月19日、下福島天神社のある大阪市で桜の開花が発表されました。それに伴い、本日より季節限定朱印『 春もうで 』を頒布致します。朱印料 : 600円頒布方法: 書き置きのみ ※頒布期間: 4月16日(日)まで。※用意の数に限りがございますので、数に達し次第終了となります。期間中は、開花の進みに合わせ、「①開花」→「②満開(3月27日頃~)」→「③桜吹雪(4月10日頃~)」と少しずつデザインが変わっていく予定です。また、月次祭の日である1日・15日・25日には「春もうで」の字が金文字に変わります。ぜひ、そういった変化も楽しみに御朱印をお受け頂ければと思います。